とっちゃん’ず る〜む(3D−LOGO)
3D−LOG0(言語)の紹介(空間図形・フラクタル・アニメーション)
LOGOは小学生向けの言語と思っていませんか。確かに創造性をのばすために、たいへん
わかりやすい言語仕様となっていて、色えんぴつを持って紙に図を書く感覚でプログラミングできます。図を描くこと以外に何も考えなくてよく、他の言語ではそれ以外にも考えることが多く、LOGOのようには行きません。その易しさから、小さな子供向きと思いこんでいませんか。決してそんなことはなく、プログラミングすればするほどその奥深さがでてきます。