映画「69」のオープニングで,米軍基地の中に放り込まれたバッグを取りにフェンスを越えていくというシーンがありますが,フェンスの向こうはアメリカのモノで立ち入り禁止という場所が,現在も至る所にあります。
佐世保の造船所SSKも,米軍の軍艦を整備する必要上,共同使用となっているエリアも結構あります。写真は,かつて佐世保駅からの引き込み線(通称ジョスコー線)がSSK構内から出て,一般道と並行している場所です。(GET BACK SHOWAの「懐かしのポイント」の線路をずっとたどるとここに出ます。)
左端の看板の「米軍基地区域 米海軍許可車両以外の駐車を禁じます。」が何とも雰囲気ですな。(ちなみに私のは,駐車ではなく停車です。でも,なめたことやっていると,自動小銃抱えた兵隊がやってくることがあるので,甘く見てはいけません)
アメリカ軍が使用する場所は,立ち入り禁止になっている分,タイムスリップしそうな場所もけっこう残っていて,不思議な佐世保の風景を作る一因にもなっています。残念なお知らせです。この写真に残したジョスコー引き込み線。2006年暮れには,レールが全て撤去されていました。米軍施設になっている行き止まりの部分はわかりませんが,そこへつながる道路沿いのレールはずっと先までなくなっていました。無用の長物ではありましたが,なくなってみると,また佐世保の歴史が一つ消えていったような気がして,淋しく思います。